プロフィール

‘ヘアスタイリングを通してなりたい自分に’
美容に関する職業は、私の幼い頃からの夢でした。第一線で活躍する美容師の方々は、いつも私の憧れでした。
やがて大人になり、この業界でのキャリアに進めたことは大変幸運だったと思います。
美容のプロとして、2010年よりニューヨークへ単身渡米、
その後都内の中心地にてお客様の魅力を最大限に引き出すスタイリングの研究と、
新しいご自身と出会っていただくお手伝いをしてまいりました。
私が他と違う点として自信を持っているのは、まずサービスのご利用のしやすさ、便利さです。
また、上質さ、完璧さ、そしてプロであることを常に追求しています。
更に、それぞれのお客様との出会いを大切に、その方に似合う最高のスタイルを引き出せるよう
しっかりとコンサルティングをすることをモットーとしております。
お客様の最高の瞬間を一緒に創り上げることが私の使命だと思っております。
今までの私の人生では美容を通して、たくさんの出会い、気づき、発見、そして思い出があります。
これからもそんな豊かな経験を通して成長していきたいと思っております。
一人でも多くの方と、その瞬間の喜びや楽しみを共感できる日を楽しみにしております。
経歴
・2003
・2005
・2005–2010
・2010−2013
・2014−2017
・2018–2019
・2019 –
・2021 −
バンテンデザイン研究所 ヘア&メイク学部に入学
同時にアーティストのヘア&メイクアシスタントとしてキャリアをスタート
専門学校卒業後 憧れのヘアメイクアップアーティスト 小野氏にアシスタントとして従事
茨城県のヘアサロンTEIRS INTERNATIONAL にてヘアスタイリストとして勤務
2009年よりチーフとして新店舗のオープンから運営に携わる
(カットの世界大会出場経験多数のオーナーよりカットの講習を受ける)
アメリカ合衆国ニューヨーク州へ単身渡米
語学学校卒業後 Morita Kiyora Saloにて勤務
(ブローアウト世界大会チャンピョンの森田氏の元、指導を受けながら従事する)
同時にフリーヘアスタイリストとして、ニューヨークコレクションや雑誌の撮影などに携わる。
又、有名なヘアスタイリストのアシスタントとして従事
:Luigi Murenu, David Von Canon, Laura De Leon, Shingo Shibata and Takuya Yamaguchi
日本帰国後、東京都内の JETSET Dry Barにて勤務
2016年より 麻布十番店 マネージャーとして携わる
都内のヘアサロン Leverage New York にて勤務、結婚を機に退社
アメリカ合衆国カリフォルニア州へ移住
フリーランスでヘアスタイリストとして仕事を始める
経験
Magazin
25ans ヴァンサンカン,Richesse, STORY, ELLE ジャポン, VERY,美Premium
Fashion Show
YUNA YANG 2012AW (New York), YUNA YANG 2013SS (New York),
ROSIE ASSOULINE 2013SS (New York), Kimono Fashion Show 2013@Grand Central (New York),
Tokyo Girls Collection 2015, Telfar 2019SS (New York)
Movie
個人制作「パラダイス」,YUNA YANG Fashion Film「The Thief」
Catalog
Bijoude Bridal Jewelry
その他
バンコクでヘアアレンジ講師 、東京メトロの小冊子掲載、CDジャケット
TV出演
マツコ会議(日テレ), なないろ日和!(テレビ東京), 人生が変わる1分間の深イイ話(日テレ)
資格
・日本美容免許
・ニューヨーク州 コスメトロジーライセンス
・カリフォルニア州 コスメトロジーライセンス
・文部科学省認定ファッションコーディネート色彩能力検定
・メディカルアロマ コンサルタント
・国際薬膳食育師
・発酵食マイスター
・スタンフォード(Introduction to Food and Health)
・骨格診断アドバイザー検定